fc2ブログ

トト・チャンネル

家族と猫との日常を、彩色4コマ漫画などでつづったブログ

猫ベット、再び

2012-12-29-Sat-21:39
本日の内容は、過去記事(おニューの猫ベット)を読まれてからの方が
分かり易くなっております m(_ _)m


toto520.jpg

トトもちょっと安心なんでしょうか(^_^;)

使いみちがちょっと違っても、使ってくれて万々歳です(´∀`*)♪



toto-p-164-1.png
あ、声がする…


toto-p-164-2.png
あ、ドタバタしている…


toto-p-164-3.png
あ、まだ居る…

なんとも顔に感情が表れやすいトトでした~(´艸`)



※ランキングに参加しています。お手数ですがポチポチッと応援お願いいたします※
↓↓↓
にほんブログ村 トト・チャンネル
にほんブログ村

人気ブログランキング トト・チャンネル
スポンサーサイト



COMMENT



2012-12-30-Sun-11:55
年末年始は親戚・知人の出入りが多くて、
トトちゃんには辛い時期ですね~(汗)

うちはもっぱら出かけていく方なので、とらはお留守番
のんびりとした正月が送れそうですよ

でも猫ベッド使ってくれてよかったです♪
使い道はどうあれ、入ろうという意思がないとダメですもの

きっと安心出来る場所として認めてくれたんですね!
よかったよかった♪

2012-12-30-Sun-14:11
つぎはぎの閑古鳥ちゃん、可愛い~~☆
わたし、悪役キャラの閑古鳥をマンガに描いた事があります(笑

トトちゃん、ベッドの使い道をちゃんと考えたんですね~♪
蘭丸さんのお家はお客様が多いから、
そのベッドはお正月に大活躍かもしれませんね(^m^*)
うちはジョーがビビリなので・・・という理由でお断りしているけど・・・・
親戚はにゃんこ好きばかりなので、ブーイングの嵐です(笑

表情豊かな可愛いトトちゃん、見ているだけで楽しくなりますね♪

2012-12-30-Sun-19:35
そうですよね~
こういう形のベッドは シェルターとして
大活躍してくれますものね
でもでも~
このまぁるい穴に へのへのさんが
ズボっとお顔を突っ込んで
フタしたら トトちゃん 袋の鼠状態ですね~
(うちもそうなので^^;)

トトちゃん チビッコギャングで大変だけど
オヨヨ顔が大好きなので
ちょっと得した気分^^
頑張って耐えるんだよ~

2012-12-30-Sun-23:41
閑古鳥のイメージかわいいですね~。

やっとPCなんとかなりそうです。
また日参しますよ~。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

あ、まだあと一日ありますね。(^^;)
明日も仕事だー。

2012-12-31-Mon-12:42
トトちゃん、シェルターがあって良かったね。
ここなら、絶対見つからないよ。
でも、顔を出したら見つかっちゃうからね。
ちゃんと引っ込めとかないとね。

チビッコの声や音にドキドキしてるトトちゃん、かわいいね。
トトちゃんは隠れ家があって、ほっとしてるみたい。

蘭丸さん、今年は本当にありがとうございました。
楽しいブログにいっぱい癒されましたよ~
そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします!

トトちゃん、お正月はずっとこの中かなぁ・・・?心配!

よいお年を!

2012-12-31-Mon-17:53
ブログとても楽しく拝見していました。
来年も、トトちゃん溺愛ブログ、楽しみにしておりますよぉ!

新年はチビっ子ちゃん達も一緒に?
トトちゃんはにとっては、新年早々のし試練でしょうか?
頑張れ、トトちゃん!

よいお年を♪

2012-12-31-Mon-18:08
ベットとしてではなくシェルターになってしまったのですね(^_^;)
でも、使ってくれないよりは全然いいですよね。

年末年始はお客様がいらしたりしてトトちゃんにはたまらない環境のようですな~。
でもあったか~いシェルターがあれば大丈夫よね(*^^)b

今年一年トトちゃんと蘭丸さんの楽しい活躍を楽しませていただきました。
仕事で疲れていてもイライラしてもお二人の楽しい様子に癒されました。
本当にありがとうございます。

寒いですのでどうぞお体大切に!
よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

2012-12-31-Mon-18:15
このコメントは管理人のみ閲覧できます

toranyansan様

2013-01-04-Fri-20:15
トトの新年の抱負は「子供に慣れる」…無理かなぁ~(^_^;)
でも、せめて大人の客人には慣れて欲しいものです。

年末はお節の準備だの大掃除だので、トトにあんまり構っていられないし、年始は初詣だの新年会だので出掛ける事が多くて、トトはず~っと不満そうにしていました(・ω・`)

本当です、何はともあれ、ベットを使ってもらえて良かったです♪
いつもひんやりした部屋の机の下に隠れるのですが、フローリングで寒いし、おトイレ無いし…
なので、温めておいたお部屋の猫ベットの中に隠れてもらえるだけでも安心です(゚∀゚*)

そばかすクルル様

2013-01-04-Fri-20:26
この閑古鳥のイメージは寂れた遊郭のやり手婆だったりします(´艸`;)
年季の入った眉間のしわが、チャームポイントです♡
>わたし、悪役キャラの閑古鳥をマンガに描いた事があります(笑
クルルさんの中での閑古鳥も、やっぱりちょっぴりダーティーなイメージなんですね♪
クルルさんの描かれた漫画、是非とも拝見したいです(゚∀゚*)!!

今年は来客は少なくて、もっぱらお伺いする立場だったのですが、年末年始とトトにあんまり構っていられる時間がなくて…かなり不満そうでした(・ω・`)
ジョジョ君が怖がるとなると、ちょっと訪問は可哀想な気に…ならないですよね、ネコ好きさんなら(^_^;)
むしろ「見てみたい。出来る事なら撫でてみたい!!」と仰る方の方が、多いのかも~♪

にゃうわん様

2013-01-04-Fri-20:33
そうなんです。きっと囲まれていることで安心出来るんでしょうね♪
…う~ん、その使いみち、すでにへのへのさんは実行しているので、やっぱりそこらへんがトトとの距離が縮まらない要因かなぁ~なんて(^_^;)
そんなこと言ったら、カプ夫さんとボンちゃんの間に溝があると言っているようなも…ごにょごにょ…

ちびっ子ギャングはいつも力いっぱい且つ元気いっぱいなので、例え彼らが2階に上がることがなくても、トトは2階のドアを閉じた部屋の中の、さらに屋根付きのシェルターベットの中で、こんなお顔をしてくれます(・д・;)どんだけ怖いんでしょうか…
2013年もマボロシのネコと呼ばれるのかなぁ(・ω・`)

もぐら様

2013-01-04-Fri-20:37
ありがとうございます♪
ちょっと場末のやさぐれたイメージで描いたのですが、それが逆に可愛らしくなっちゃいました(^_^;)

> やっとPCなんとかなりそうです。
おぉ!!良かった、本当に良かったです♪
ちなみに我が家では、年末ずっと電子レンジが絶不調で、元旦には掃除機が壊れました…
いつも以上に酷使したので、家電には厳しい年の瀬だったのでしょうか(・ω・`)

ぐうたらかあさん様

2013-01-04-Fri-20:43
本当にビビりなので、大人の客人があっても隠れて出てこないのに、子供が来たらまず脱兎の如く逃げちゃうんです(^_^;)
ちびっ子はまだちっちゃいので、泣く時もはしゃぐ時も全力投球…しかも片方が叫ぶと、もう一方も負けじと叫びだすので、賑やかなことこの上ないのです(-_-;)
トトの逃げる2階には決して子供が上がらないようにしているのですが、それでもトトはずっと緊張状態になっちゃうんですよね…(・ω・`)
何はともあれ、猫ベットが役立ってくれて、良かったです♪

あや様

2013-01-04-Fri-20:48
ありがとうございます!
2013年も溺愛しますよ~(´∀`*)♡

年始にチビッ子がご挨拶に来てくれたのですが、やっぱり車が庭に入った時点で、逃げ出しておりました(^_^;)
今年もマボロシのネコ、決定でしょうか…
せめて猫好きなおばあちゃんには、姿を見せてほしいのですが(・ω・`)

ハル様

2013-01-04-Fri-20:56
そうなんです…でも、一応「安心安全な場所」と認識してもらえて良かったです♪
トトは来客があると、必ず寒い部屋の机の下に避難するのですが、そこってフローリングで寒々としているんですよ(・ω・`)
なので、暖かい部屋の暖かい猫ベットに避難してくれると、私もとっても安心します(´∀`*)

> 仕事で疲れていてもイライラしてもお二人の楽しい様子に癒されました。
すごくすごく嬉しいお言葉です(゚ーÅ)
元々、仕事で疲れ切ったへのへのさんを癒すのと、ネコ嫌いを緩和して欲しくて描きはじめたので、今でも「読まれるどなたかのお役にたてたら…」って思って続けているんです。
2013年も、ほのぼのしたお話をノンフィクションでお届けいたしますっ(゚∀゚*)♡

コメントの投稿

HOME